閉じる
閉じる
閉じる
  1. 悪魔の公爵、ソロモン72柱の一人「アガレス」
  2. 哲学や降霊術にくわしい地獄の公爵【ムールムール】
  3. 知識や使い魔を与える地獄の伯爵【モラクス】
  4. 信心深い者に救いを与える【ザドキエル】
  5. 妊婦や子供を襲う、夜の魔女【リリス】
  6. 愛と調和を司る天使【ハニエル】
  7. 「不都合な真実」を暴く悪魔【アガリアレプト】
  8. 女性を意のままに操る悪魔【サタナキア】
  9. 治癒を司る守護天使のリーダー【ラファエル】
  10. 疫病を発生させる「蝿の王」【ベルゼブブ】
閉じる

神さまネット

オオクニヌシを生き返らせた女神たち、キサガイヒメ・ウムギヒメ

キサガイヒメ・ウムギヒメに関係する事柄

オオクニヌシを生き返らせた貝の女神、キサガイは赤貝、ウムギは蛤のことだ。
オオクニヌシは、兄神たちにだまされ焼けた岩を受け止め、大やけどをして死んだ。そこで、この女神たちがカミムスビによって地上界につかわされた。キサガイヒメは貝殻を削って粉にし、、ウムギヒメは蛤の白い汁でその粉をねり、オオクニヌシの体に塗った。すると、オオクニヌシが生き返ったという。
2神は神秘的な力で怪我を治したことから、呪術、治療の神とされる。また、貝の女神なので、水産・漁業の守り神としても祀られている。

キサガイヒメ・ウムギヒメの別名

岐佐加比比売命・宇武賀比比売命

キサガイヒメ・ウムギヒメの司る事柄

病気治癒、子宝・安産など

キサガイヒメ・ウムギヒメを祀る神殿

出雲大社天前社(島根県)

岐佐神社(静岡県)

キサガイヒメ・ウムギヒメの逸話

国づくり

キサガイヒメ・ウムギヒメと関係の深い神様

大国主命
神産巣日神

関連記事

  1. ニニギの道案内をした天狗の元祖、サルタヒコノミコト

  2. 神武天皇を助けた金属・武器の神、カナヤマヒコノミコト

  3. 日本の神々を支配する太陽の女神、アマテラスオオミカミ

  4. 天孫降臨を断ったアマテラスの子の男神、アメノオシホミミノミコト

  5. 神武天皇を導いた3本足のカラス、ヤタガラス

  6. イザナミと結婚して国土と神々を生んだ男神、イザナギノミコト

2023年6月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  
ページ上部へ戻る