オオクニヌシと結婚し夫の危機を救った女神、スセリビメノミコト

created by Rinker
¥1,980
(2023/06/03 13:41:39時点 Amazon調べ-詳細)
スセリビメノミコトに関係する事柄
スサノオの娘で、オオクニヌシの妻となった女神。名前に「進む」という意味のスセリとつくように、積極的な性格で、嫉妬深いことで知られている。
スセリビメは、父スサノオが支配する根の国に逃げてきオオクニヌシに一目惚れし、すぐに結婚した。これに反対する父が、オオクニヌシに様々な試練を与えると、夫に領巾という長い布などを渡して危機を救った。その後、オオクニヌシと地上界に逃げ出すときに、はじめてスサノオから結婚を認められたという。
オオクニヌシに渡した領巾は魔除けの力がある。スセリビメは、そうした魔除けの道具をあやつるまじないの女神とされる。
スセリビメノミコトの別名
和加須世理比売命
スセリビメノミコトの司る事柄
厄除け、夫婦円満
スセリビメノミコトを祀る神殿
出雲大社摂社御向社(島根県)
スセリビメノミコトの逸話
因幡の白兎
スセリビメノミコトと関係の深い神様
大国主命
素戔嗚命