閉じる
閉じる
閉じる
  1. 悪魔の公爵、ソロモン72柱の一人「アガレス」
  2. 哲学や降霊術にくわしい地獄の公爵【ムールムール】
  3. 知識や使い魔を与える地獄の伯爵【モラクス】
  4. 信心深い者に救いを与える【ザドキエル】
  5. 妊婦や子供を襲う、夜の魔女【リリス】
  6. 愛と調和を司る天使【ハニエル】
  7. 「不都合な真実」を暴く悪魔【アガリアレプト】
  8. 女性を意のままに操る悪魔【サタナキア】
  9. 治癒を司る守護天使のリーダー【ラファエル】
  10. 疫病を発生させる「蝿の王」【ベルゼブブ】
閉じる

神さまネット

山海の恵みをもたらし暮らし豊かにする神、ヒコホホデミノミコト

ヒコホホデミノミコトに関係する事柄

ニニギとコノハナサクヤヒメとの間に生まれた3兄弟の末っ子。名前の「火」は、母が燃え上がる火の中でヒコホホデミを生んだことにちなむ。また、「火」は「穂」と同じ音なので、稲穂が実るという意味もある。
ヒコホホデミは山幸彦ともいい、「海幸・山幸」の神話で知られる。この神は、オオワダツミの娘トヨタマヒメと結婚し、塩をあやつる玉で兄の海幸彦をやっつけた。この話は、もともともっていた山を操る力に加え、海を支配する力も手に入れ、地上界の王になったことを意味する。ヒコホホデミは、農業と漁業両方の守り神となったのである。

ヒコホホデミノミコトの別名

山幸彦、火遠理命

ヒコホホデミノミコトの司る事柄

農漁業守護、商売繁盛、厄除け、航海安全など

ヒコホホデミノミコトを祀る神殿

若狭彦神社(福井県)

鹿児島神宮(鹿児島県)

ヒコホホデミノミコトの逸話

「海幸・山幸」の神話

ヒコホホデミノミコトと関係の深い神様

邇邇芸命
木之花咲耶姫
豊玉姫命

関連記事

  1. カムヤマトイワレビコに大和国をゆずった神、ニギハヤヒノミコト

  2. 八百万の神のなかで屈指の知恵者とされたオモイカネ

  3. さまざまな食べ物を生み出した女神、ウケモチノカミ

  4. イザナギの流した涙から生まれた水の女神、ナキサワメノカミ

  5. 潮をよみ塩作りを伝えた海の神、シオツチノオジノカミ

  6. アマテラスを引っ張り出した怪力の神、アメノタヂカラオノミコト

2023年9月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
ページ上部へ戻る