閉じる
閉じる
閉じる
  1. 悪魔の公爵、ソロモン72柱の一人「アガレス」
  2. 哲学や降霊術にくわしい地獄の公爵【ムールムール】
  3. 知識や使い魔を与える地獄の伯爵【モラクス】
  4. 信心深い者に救いを与える【ザドキエル】
  5. 妊婦や子供を襲う、夜の魔女【リリス】
  6. 愛と調和を司る天使【ハニエル】
  7. 「不都合な真実」を暴く悪魔【アガリアレプト】
  8. 女性を意のままに操る悪魔【サタナキア】
  9. 治癒を司る守護天使のリーダー【ラファエル】
  10. 疫病を発生させる「蝿の王」【ベルゼブブ】
閉じる

神さまネット

雨乞いの神として知られるアマテラスの子、アマツヒコネノミコト

created by Rinker
I LOHAS(い・ろ・は・す)
¥1,897 (2023/06/02 23:35:40時点 Amazon調べ-詳細)

アマツヒコネノミコトに関係する事柄

三重県桑名市にある多度大社の祭神として有名な雨乞い・風の神。風雨を司り、台風のときには風水害から人々を守るという。アマテラスとスサノオの誓約で、アマテラスの玉飾りの玉から生まれたと男神の1神である。
アマツヒコネは、近畿から関東にかけての有力氏族がそれぞれに祀っていた各土地の神が合わさった神だとも考えられている。そのため、風の神としてだけでなく、農業や漁業、産業開発などの守り神としても祀られている。
なお、多度大社の別宮(本宮に付属する別の神社)には、アマツヒコネの子であるアメノマヒトツが祀られている。

アマツヒコネノミコトの別名

北伊勢大神、多度神

アマツヒコネノミコトの司る事柄

農漁業・金属業の守護、産業開発、祈雨、海上の風難・水難・火難除け

アマツヒコネノミコトを祀る神殿

多度大社(三重県)

桑名宗社(三重県)

アマツヒコネノミコトの逸話

アマテラスとスサノオの誓約

アマツヒコネノミコトと関係の深い神様

天照大神
天目一箇命

関連記事

  1. 作物に育つ力を与える神、ワクムスビノカミ

  2. 潮をよみ塩作りを伝えた海の神、シオツチノオジノカミ

  3. 織物の産地にまつられる機織りの祖先神、アメノハヅチオノミコト

  4. 神の言葉を告げる「お告げの神様」、コトシロヌシ

  5. スサノオと結婚した稲田の女神、クシナダヒメノミコト

  6. 応神天皇として日本の政治・文化の基礎をつくった神、ホンダワケノミ…

2023年6月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  
ページ上部へ戻る