閉じる
閉じる
閉じる
  1. 悪魔の公爵、ソロモン72柱の一人「アガレス」
  2. 哲学や降霊術にくわしい地獄の公爵【ムールムール】
  3. 知識や使い魔を与える地獄の伯爵【モラクス】
  4. 信心深い者に救いを与える【ザドキエル】
  5. 妊婦や子供を襲う、夜の魔女【リリス】
  6. 愛と調和を司る天使【ハニエル】
  7. 「不都合な真実」を暴く悪魔【アガリアレプト】
  8. 女性を意のままに操る悪魔【サタナキア】
  9. 治癒を司る守護天使のリーダー【ラファエル】
  10. 疫病を発生させる「蝿の王」【ベルゼブブ】
閉じる

神さまネット

農業と雷を司る美しい男神、アジスキタカヒコネノミコト

created by Rinker
野沢農産
¥2,412 (2023/06/03 10:38:59時点 Amazon調べ-詳細)

アジスキタカヒコネに関係する事柄

オオクニヌシと宗像三女神のタゴリヒメの子で、農業の神。名前は「鉏(スキ)」は、農業の鋤を表している。
この神が義理の弟アメノワカヒコの葬式に出たとき、彼と顔がそっくりだったため、死者が生き返ったと間違われた。それに、激怒したアジスキタカヒコネは、葬式小屋を切り倒し、光りながら天空へ飛び去ったという。また、子供のころ泣いてばかりいたので、梯子を上り下りさせられたと伝わる。
そうした姿から、古代の人々は、天地を行き来する雷を想像した。そのため、アジスキタカヒコネは農業の神というだけでなく、雷神としても信仰されている。

アジスキタカヒコネの別名

阿遅志貴高日子根命、迦毛大御神

アジスキタカヒコネの司る事柄

農業守護、家内安全、縁結びなど

アジスキタカヒコネを祀る神殿

高島神社(奈良県)

都々古別神社(福島県)

二荒山神社(栃木県)

アジスキタカヒコネの逸話

葦原中国平定

アジスキタカヒコネと関係の深い神様

大国主命
田心姫命

関連記事

  1. 身を捧げてヤマトタケルを助けた純愛の女神、オトタチバナヒメノミコ…

  2. 「玉串」や「注連縄」を考案した祭りの道具の神、アメノフトダマノミ…

  3. 夫のヒコホホデミを海神の霊力で王にした女神、トヨタマノヒメノミコ…

  4. 生命力が宿る国土形成の神、クニノトコタチノカミ

  5. イザナミと結婚して国土と神々を生んだ男神、イザナギノミコト

  6. いちばんはじめに天上界に現れた最高神、アメノミナカヌシノカミ

2023年6月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  
ページ上部へ戻る