閉じる
閉じる
閉じる
  1. 悪魔の公爵、ソロモン72柱の一人「アガレス」
  2. 哲学や降霊術にくわしい地獄の公爵【ムールムール】
  3. 知識や使い魔を与える地獄の伯爵【モラクス】
  4. 信心深い者に救いを与える【ザドキエル】
  5. 妊婦や子供を襲う、夜の魔女【リリス】
  6. 愛と調和を司る天使【ハニエル】
  7. 「不都合な真実」を暴く悪魔【アガリアレプト】
  8. 女性を意のままに操る悪魔【サタナキア】
  9. 治癒を司る守護天使のリーダー【ラファエル】
  10. 疫病を発生させる「蝿の王」【ベルゼブブ】
閉じる

神さまネット

いちばんはじめに天上界に現れた最高神、アメノミナカヌシノカミ

アメノミナカヌシノカミに関係する事柄

天地が分かれて世界がはじまったとき、最初に現れた神。名前の「天(あめ)」は宇宙、「御中(みなか)」は中心、「主神(ぬしのかみ)」は最高神を意味する。つまり、宇宙の中心にいる最高神なのだ。
この神について、神話では「現れてすぐに姿を隠した」としか書かれていない。そのため、その正体について様々な説があるが、日本の神々の頂点に立つ全知全能の神とされている。
また、14世紀中頃から、仏教の妙見菩薩(妙見さま)として広くまつられるようになった。アメノミナカヌシノカミが「宇宙の中心にいる」ことから、北極星の化身である妙見菩薩と結びついたと考えられている。

アメノミナカヌシノカミの別名

妙見菩薩

アメノミナカヌシノカミの司る事柄

安産・長寿・開運招福・学業上達など

アメノミナカヌシノカミを祀る神殿

秩父神社(埼玉県)

水天宮(福岡県)

アメノミナカヌシノカミの逸話

天地開闢

アメノミナカヌシノカミと関係の深い神様

高御産巣日神
神産巣日神

関連記事

  1. 海も司る日本の山の神の代表、オオヤマヅミノカミ

  2. 高天原の軍事力を示す「正義の剣」の神、タケミカヅチノミコト

  3. 天岩戸でアマテラスをほめたたえた言葉の神、アマノコヤネノミコト

  4. ニニギのお供として地上へ降りた門の神、アメノイワトワケノミコト

  5. 霊剣フツノミタマの心霊とされる剣の神、フツヌシノミコト

  6. ニニギの道案内をした天狗の元祖、サルタヒコノミコト

2023年9月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
ページ上部へ戻る